石川県教職員組合
教え子を再び戦場に送るな!! 職場に労働組合を確立しよう!!
・
県教組表紙
・
活動報告
・
速報・情報
・
けんりBOOK
・
職場に労働組合を!!
・
各種案内
・
教材集など
・
各種相談窓口
・
社会法律センター
・
あちこちリンク
あちこちリンク
{過去のHP]
2006年までのホームページ
:2001年頃からのホームページ
2007年のホームページ
:リニューアルしましたが2008年に刷新
[全国組織]
日本教職員組合(日教組)
:県教組の上部組織 連合体
子ども応援便り
:子どもたちの豊かな学びを支援する
教育関係団体連絡会
国民教育文化総合研究所(教育総研)
:日教組のシンクタンク
日本労働組合総連合会(連合)
:労働組合のナショナル・センター
公務労協(公務公共サービス労働組合協議会)
:日教組のシンクタンク
教職員共済生活協同組合(教職員共済)
:日教組労働組合の原点
全国教職員互助団体協議会
:全国の教職員の互助団体です
[県内組織]
連合石川
:県内の労働組合の集合体。県内の組合員は約6万3千人
石川県平和運動センター
:護憲、反戦・平和、人権、脱原発
いしかわ教育総合研究所
:県教組のシンクタンク
石川県教育会館
:5階には県教組などが入っています
石川県退職教職員協議会(退教協):退職された男性教職員の会
石川県退職女性教職員の会(退女教ことじ会)
:退職された女性教職員の会
石川県勤労者協議会連合会:地域を中心とした労働者の集まり
石川県同和教育研究協議会(県同教):差別を見抜き、差別を許さぬ
石川県学校生協(学校生協)
:教職員のくらしと健康を守る
公立学校共済組合石川支部
:公務員の生活の安定と福祉の向上
石川県教職員互助会(互助会)
:公立学校の教職員は全員会員です
北陸労働金庫(北陸労金)
:労働者による労働者のための金融機関
日本教育公務員弘済会石川支部
:教育文化の振興発展・教職員の福利
[ 石政連議員 ]
県議会議員
盛本よしひさ
(金沢市選挙区)
県議会議員
岡野定たかし
(鹿島郡選挙区)
市議会議員
やまぞえ和良
(七尾市)
市議会議員
森かずとし
(金沢市)
市議会議員
山本ゆきこ
(金沢市)
市議会議員
山口としや
(白山市)
[ 日政連議員 ]
国会議員
なたにや 正義
(参議院比例区)
国会議員
みずおか 俊一
(参議院比例区)
[ 政 党 ]
立憲民主党
こんどう和也
社民党
社民党石川県連合
福島 みずほ
共産党
「たしかな野党」が合言葉 情報満載サイト
公明党
:「生命・生活・生存」を尊重する人間主義を標榜
自民党
:長く日本の与党として政権を握ってきた政党
[その他]
・
石川県
・
石川県教育委員会
: 石川県・県教委の公式ホームページ
・
文部科学省
:意外と使える情報が満載 パブコメ募集等もある
・
子ども応援便り
:
子どもたちの豊かな学びを支援する
教育関係団体連絡会
・
ジャンジャン
:市民メディアインターネット新聞
・
アムネスティ
:市民の力に基づいて活動する国際的な人権団体
・
部落解放中央共闘会議
:部落解放同盟と労働組合の共闘組織
・
反差別国際運動(IMADR)
:複合差別の撤廃をめざし活動しています
・
九条の会 石川ネット
:憲法9条を激動する世界に輝かせたい
・
沖縄県平和祈念資料館
:沖縄での歴史教訓を正しく後世に伝える
・
広島平和文化センター
:被爆体験をベースに世界平和の推進を
・
国連UNHCR協会
:国連の難民援助活動に協力するための窓口
・
レイバーネット
: 労働運動にかかわる情報ネットワーク
・
平和フォーラム
: 核も戦争もない21世紀をめざして
・
ペシャワール会
: アフガンの今を知りたかったら
…
・
被爆者の声
:被爆者の声 録音data 394本
・
ピース大阪
:平和にむけた地域的なとりくみ
・
リムピース
:「追跡在日米軍」各地の在日米軍の情報が満載
・
全国ユニオン
:鴨会長、すごい人です
…
・
原水禁
:核と人類は共存できない
・
全農林
:食とみどりの安全のために働く労働者の組合